農農菜菜

ゼロからの庭づくり!家庭菜園で300品種の野菜栽培に挑戦する日記です。たまに、食べたりもします!

大玉トマト、じゃがいもの発芽を確認!桜の開花発表と同時で春を感じる

こんにちは

 

本日は、播種・定植19日目でついに発芽を確認できた

 

・大玉トマト『ホーム桃太郎』

・じゃがいも『グランドペチカ』

 

の様子について書いていきたいと思います。

 

 

大玉トマトの発芽について

 

苗の購入が頭をよぎった

発芽しないと、半ばあきらめていた。

 

大玉トマト『ホーム桃太郎』

 

今日、家に帰ってセルトレイを確認してみると弱々しいですが、3つのセルから発芽を確認(発芽率1/7)することが出来ました。

f:id:ttomozo:20190328223937j:image

実は、一昨日に発芽しない原因は何なのかとても気になって、種蒔きをしたセルのうち3つの培土をほじくり返してみていました

すると、どこをどう見ても種がない!という悲しい事実が発覚。。

つまり、発芽しない理由は水やり等のタイミングで種がセルトレイ外に流亡してしまった事だと結論づけようとしていたところだったのです。

 

そんな矢先に発芽を確認できたんです!

「天にも昇る思い」とは、まさにこのような事を言うのでしょうね(^^)

発芽を揃える事は出来ませんでしたが、まずは播種後19日目での発芽確認です!

 

今後の管理

まだまだ、生育適温といわれる20℃~30℃にはほど遠い気温の日が続くので、引き続き育苗トレーで保温しながら育苗していきます。

 

本葉が展開するまでは、引き続きセルトレイで育苗。

その後はポリポットに移植しての苗作りですね(^^)/

 

↓これまでの管理はこちらから

 

friendcraftag.hateblo.jp

 

じゃがいもの発芽について

 

浴光育芽不足が心配だった

じゃがいも『グランドペチカ』も定植から19日が経過して全く土から芽を出さなかったので、とても心配していました。

 

浴光育芽(芽出し)はしていたのですが、元々ひょろひょろな芽が出ていたので、重たい庭の土に負けてしまったのでは?と考えてしまっていましたね(^_^;)

 

ですが、無事に発芽を確認!

f:id:ttomozo:20190328223958j:image

グランドペチカは種芋を3つ植えたのですが、全ての株について、土からの出芽を確認出来ています(^^)

 

今後の管理

芽の長さが10~15cm程度になれば、芽が残り2本になるように芽かきをしてやります。

これは、芋の肥大を助けるための作業ですね!

 

インカのめざめはどうなった?

ちなみに、もう一つ植えた『インカのめざめ』は出芽を確認出来ていないのでこちらはもうしばらく様子を見てやる必要がありそうです。

インカのめざめは極早生の品種で、生育は本来早いはずなので早く出芽を確認したいですね(^_^;)

 

↓これまでの管理はこちらから

 

friendcraftag.hateblo.jp

 

 

friendcraftag.hateblo.jp

 

 

 

まとめ

今回発芽を確認出来た2品種ですが、発芽までの気象条件を簡単にまとめてみました。

 

栽培経過日数:19日

日平均気温:8.6℃

日照時間計:85.2時間

 

じゃがいもに関しては、マルチングなどもしていないですが、かなり低い気温でも発芽することがわかりましたね(^^)

 

トマトは、育苗トレーで保温しながら栽培しましたが、発芽が全く揃っていないので発芽を揃えるのであれば、保温手段改善の余地がありそうです。

 

 

私は富山に住んでいるのですが、本日ソメイヨシノの開花が発表されました。

暖かいとは言えない一日でしたが、我が家の新芽達のおかげで個人的には春の訪れを十分に感じられる一日になりました(^^)

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村